[HD]Snow house冬景色 秋田・横手かまくら 雪まつりの 雪景色 雪見便り 日本の冬

The snow house in Japan  撮影:2012年2月16日 秋田県横手市で400年の伝統を誇る雪まつり の雪景色 で、水神様を祀る小正月行事として開催する「かまくら」。中は、四角い雪の壁を作り、その中に門松やしめ縄などを入れ、お神酒や餅を供えで水神様の神棚を作る。中に入った小学生や中学生の子供たちが「はいってたんせ(かまくらに入ってください)」、「おがんでたんせ(水神様をおがんでください)」といいながら、道行く人に甘酒やお餅を振る舞う。いただいたお礼として水神様にお賽銭(200円〜300円)を上げて、かまくらを出るのが礼儀。市内の羽黒町武家屋敷など4会場に約100個のかまくらが作られる。また、河原や小学校の校庭にはミニかまくらが作られ、夜にはろうそくが灯される。
詳しくは、「横手かまくら」
http://www.hanazakura.jp/yukimi/yokote.html
提供:雪見便り・花の名所案内ホームページ
http://www.hanazakura.jp/yuki/index.html
花の名所案内
http://www.hanazakura.jp/

Yokote kamakura(snow house)
In the night in north Japan, the snow in Akita Yokote lights up with candle light.
For 400 years, the people of Yokote have held this winter festival in time-honored tradition. By carving out a hollow in a mound of packed snow, “kamakura”(snow house) are created. At night, lights are lit within and people warm themselves here while eating grilled rice cakes and drinking “amazake.” As people walk past the “snow house,” children’s voices can be heard from within shouting “Haittetanse” (Come in!) On days when the snow is falling heavily, their voices echo in the silence of the winter nights.
During the festival period, more than 100 kamakura adorn the town, along with countless miniature kamakura.